12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

名古屋市議会 2016-11-25 11月25日-24号

この事態から一刻も早く脱出し、ブランドイメージを回復するためには、今後予定されているさまざまなイベントにおいて、また、2027年開業予定の先ほどの中央リニア新幹線開業に向けた、名古屋駅前開発中心とした最大のビジネスチャンスを取り逃がしてしまい、せっかく復元の構想が固まりつつある名古屋城や、先ほどの名駅を中心とした再開発が進んでも、海外はおろか、国内からの旅行客訪問客から素通りされてしまうことになってしまいます

川崎市議会 2014-06-19 平成26年 第2回定例会−06月19日-04号

公開に関する条例第11条の規定による運営状況報告について   報告第12号 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分報告について  第4   請願第16号 川崎平和館の展示などについての請願   請願第65号 義務教育に係る国による財源確保と、30人以下学級の実現をはかり、教育機会均等と水準の維持向上、並びにゆきとどいた教育の保障に関する請願   請願第72号 JR東海による中央(リニア)新幹線

川崎市議会 2014-06-13 平成26年  6月まちづくり委員会-06月13日-01号

用途及び規模基準に関する条例制定について     (2)議案第74号 川崎道路標識の寸法の基準に関する条例の一部を改正する条例制定について     (3)議案第75号 川崎都市公園条例の一部を改正する条例制定について     (4)議案第82号 市道路線の認定及び廃止について     2 請願陳情審査      (まちづくり局)     (1)請願第 72号 JR東海による中央(リニア)新幹線

川崎市議会 2014-05-23 平成26年  5月まちづくり委員会-05月23日-01号

     山田晴彦山田益男露木明美佐野仁昭猪股美恵粕谷葉子委員 欠席委員竹間幸委員 出席説明員:(まちづくり局金子まちづくり局長綿貫総務部長藤倉交通政策室長、        竹田総務部担当部長庶務課長藏内交通政策室担当課長       (環境局川合環境評価室担当課長 日 程 1 請願陳情審査      (まちづくり局)     (1)請願第 72号 JR東海による中央(リニア)新幹線

京都市議会 2012-05-28 05月28日-04号

関西広域連合は,例えば首都機能のバックアップ,国際空港国際コンテナ,港湾などの対策,北陸新幹線中央リニア新幹線早期実現など,関西広域産業基盤の強化を推進する計画を上げています。 第二の理由は,加入によって一層本市の財政負担が増えるからであります。当面,国の三つの機関を関西広域連合へ移管した場合,その事業費規模は9,900億円になります。

静岡市議会 2011-06-02 平成23年6月定例会(第2日目) 本文

次に、中央リニア新幹線建設に向けた対応とユネスコエコパークへの取り組みにつきましてお答えいたします。  中央新幹線リニア新幹線建設に向けた対応ですけれども、中央新幹線整備により、現在の東海道新幹線の負荷軽減によるリニューアルが可能となるとともに、静岡駅へのひかり、こだまの停車数の増加が期待されます。  

横浜市議会 2011-02-22 02月22日-04号

運輸政策審議会答申路線事業化判断基準についてですが、まず中央リニア新幹線などによる交通の流れの変化、人口減少社会都市づくりにおいて鉄道整備により得られる効果、鉄道事業としての採算性などについて調査検討を行った上で、事業に対する国からの支援や本市の今後の財政状況などを踏まえつつ総合的に判断していくことになると考えております。 システム化による行政の効率化について御質問をいただきました。 

横浜市議会 2011-02-18 02月18日-03号

鉄道計画検討調査費を計上した理由ですが、東京圏鉄道整備計画を示した運輸政策審議会答申目標年次平成27年であり、国において次の将来計画に向けた議論の動きがあること、平成12年に答申されてから中長期的な人口減少社会の到来や中央リニア新幹線計画具体化など社会経済情勢交通環境答申時に比べて大きく変化していること、また、神奈川東部方面線整備に着手し進捗が図られていることなどから、横浜の将来を見据

横浜市議会 1991-02-20 02月20日-02号

さらには,東京湾横断道路や首都圏中央連絡道路といった21世紀初頭を目指した首都圏広域的交通軸整備が進んでおり,中央リニア新幹線構想も進んでおります。こうした動きを踏まえると,広域的交通軸を積極的に取り込んで横浜市と日本全国あるいは首都圏の各地域との結びつきを強化することが,横浜市の都市づくり目標に照らして非常に重要であると考えます。

  • 1